東京シーシャでゆるく非日常体験を
東京恵比寿にオシャレなスペース、「東京シーシャ」より日常生活からちょっぴり抜け出したドキドキな体感を楽しめる催事が始まりました。
「シーシャ」とは、端的に「水タバコ」のこと。
市販で見かける巻きタバコに比べて副流煙が少なく、喉への負担もいくぶんやわらかです。
喫煙者にとって周囲に気を使わなくていい貴重な空間で、普段ではなかなかお目にかかれないシーシャを手軽に嗜めるエキゾチックでメトロポリタンなひとときはいかがでしょうか。
この東京シーシャ「モフーム」というお店、どうやらただのオリエンタルな空間にはとどまりません。
カフェ&バーのスタイルも彩っているため、落ち着きのある紅茶やフォトジェニックなスイーツドリンクが楽しめる隠れ家的な空間でもあるのです。
現在、『春のおすすめシーシャミックス』と題して少し変わったシーシャが楽しめる他、愛煙家な方でなくてもスッキリ柑橘系のグリーンスムージーやスパークリングなアルコールドリンクなど多種多様な飲み物がございますので、くゆる煙を眺めながら、ホットなアフタヌーンティーや少し早いカクテルタイムなど過ごしてみてはいかがでしょうか。
水タバコは気になっていたけど妖しい雰囲気がして一歩踏み出せなかったアナタ、現在早割シーシャということで午前の11時から午後の1時までの間で1時間ほどシーシャを手軽に楽しめる時間もございますので、まずは一度、ティータイムを非日常的な空間で過ごしてみる感覚で覗いてみてはいかがでしょうか。